
どうも、ネットビジネスで事業の仕組み化を進めている、あやちん(@mile_tabiiku)です。
私がビジネスを学び始めたときにかなりの頻度で聞いたのが今回のメインテーマであるマインドです。
ところがマインドとは? と聞かれたときに「それはね……」と具体的に話せる人というのは意外と少ないかもしれません。
実は私自身もその一人でした。
しかし、自分がビジネスを始めてから以下の3つのことがよく理解できたんです。
- マインドそのものの大切さ
- 成功マインドになる方法
- お金持ちマインドになる方法
そこで今回は、かつての私のようにマインドについて理解を深めたい方に向けて、話を進めます。
マインドを整えるべき理由
マインドが大切、マインドを整えるべきだと言われている理由は、潜在意識と現実世界は繋がっているからです。
目の前に現実として現れるものは、潜在意識がヒラメキとして顕在化され、行動することで得られた結果です。
潜在意識は無意識のうちにあれやこれやと思考を繰り返していると言われています。

そして思考を巡らせて見つかった最適解を顕在意識領域に「ヒラメキ」として送り込み、私たちはそれを実行に移しています。
逆に言えば、自分の中でピン!ときたものは潜在意識が思考を巡らせた結果を届けてくれているという意味なので、雑念を取り払って素直に従った方が満足のいく結果が得られる可能性も高くなりますね。
つまり、無意識が生み出す最適解の質が良ければ良いほど、現実世界も良くなると言われています。
例えば、売り上げが上がるアイディアが閃いてそれを実行すれば当然売り上げ増の結果が見込めますし、Twitterでフォロワーを伸ばす方法が思いつき、そのとおりに行動すればインフルエンサーになるのも夢ではないんです。
だからこそ、マインドが重要視されています。
自分の理想とする世界に到達するためには無意識領域から見つめ直し、整えていく必要があるんですね。
マインド=無意識の思考パターン
マインドの大切さは理解いただけたと思いますが、現実にはマインドの先にある「行動」の方が注目を浴びる機会は多いです。
例えば、フォロワーを増やすには? 売り上げを増やすには? LINE@の登録数を増やすには? メルマガ読者数を増やすには? などなど、ノウハウは無料・有料問わず溢れています。
が、それを見よう見まねで実践してもマインドが伴っていなければあまり意味はないんですよね。
もちろん書かれていたノウハウを使えば一時的に結果は出せるかもしれませんが、また別の問題が発生したときに自分の力で乗り越えることができなくなってしまいます。

お金は労働で稼ぐべきと考える人が投資を勉強した場合
例えば、お金は労働して稼ぐものだと思っている人が、お金自身に働いてもらう投資の勉強をしたとしましょう。
結果は失敗します。
なぜなら、お金は労働で稼ぐべきだというマインドのままだからです。
お金は労働して稼ぐべきだと思っている人は、お金自身が働くことに違和感を感じ、そんなことがあっていいのかと疑心暗鬼になります。
人間は本来、自分の意識に正直にいたい生き物ですから、心理状態と現実に一貫性を持たせようという行動に出ます。
この例の場合、「ほら、やっぱりお金を稼ぐのは労働が一番だ」という結果を導くために投資というよりもFXや仮想通貨などに手を出して失敗してしまうことが想像できます。
そんな風にならないためにも、まず最初にマインドを変える必要があります。
そして、お金を稼ぎたかったら実際にお金を稼いでいる人のマインドを取り入れるのが最短ルートです。
マインドを変える方法
マインドを変えるためには、自分がなりたい状態にいる人のマインドを想像し、習慣化することが大切です。
例えばお金持ちになりたかったら、お金持ちがとる行動を理解し習慣化させます。
というのも、無意識を変えることはできません。

だからこそ、先に行動を習慣化させるところから始めます。
例えばお金持ちの特徴としてよく本を読む、勉強家、情報を仕入れるためにお金を使う、服はシンプルで質素、派手な生活はしていないというのがあります。
であれば、自分でも実際にそのスタイルを取り入れて習慣化しちゃいましょう。
もしこれまで服で散財していたのであれば、洋服代ではなく、読書にお金を使う。
仕事帰りのちょっと一杯をやめて、空いた時間で勉強する。
などなど、行動を変えていくことで自然とマインドも変わってきます。
前述のとおり、人は自分の行動と心理状態の乖離を嫌うので、行動に伴うマインドに自然と書き変わっていくんですね。
習慣を変えるというのは思った以上にエネルギーを使いますし、時間が経つほど忘れてしまいそうになるのが人間です。
だからこそ、自分が何のために行動を変えるのかをしっかり明文化し、いつでも目につく場所に追いておくようにしましょう。
1日に何度も開くスマホのロック画面がオススメです。
お金を稼げるマインドを手に入れる2つの方法
私は時間とお金の自由を得るためにビジネスの世界に足を踏み入れたので、お金を稼げるマインドについてお話しします。
大きく分けて2つあります。
原理原則を求める
物事には本質があります。
例えば、これからはYouTubeの時代だ! とよく言われますが、どうしてでしょうか?
これを自分の頭でしっかり考え、自分なりの答えを導く必要があります。
ちなみに、YouTubeの時代だと言ってる人は自分が作ったYouTube教材を売りたいがために言ってたりします。
これは売り手が悪いのではなく、無思考で流されるがままでいる方が問題です。
YouTubeの時代だ! と聞いたとき、なんでだろう? と自分で考え、判断できるようになりましょう。
そうでない限り「そっか! YouTubeか! 教材買っておこう!」と搾取されるだけで終わってしまいます。
お金持ちはもれなくこの思考を持っています。
1つの情報を手に入れたとき、それが優れているかどうか、なぜ優れているのか、どこが欠点なのか、それまでに培ってきた知識を総動員して自分の頭で考え、判断しています。
まずは学ぶこと、そして自分で本質な何なのか考え、意見として出せるようになっておくことが重要です。
お金稼ぎ(動かし)は善であると知る
お金を稼ぎたいと言いながら、お金を稼ぐことに罪悪感を抱いている人は思った以上に多いです。
しかしお金持ちがそうは思っていません。
お金持ちはお金は儲けは善であると考えています。
もちろんそれにも理由があります。
お金は使ってこそ価値があるものです。
お金を使うから欲しいものが手に入るし、人にプレゼントすることもできるし、大切な人たちと豊かな時間を過ごすことができます。
それと同時に欲しいものを売ってるお店、お店に商品を卸している会社、商品を作り出した人々にも豊かさをもたらすことができると知っています。
そう、お金持ちは自分の消費行動の先にある人々のためにもお金を使っているんです。

しかし多くの人はお金が減ることを極端に嫌います。
このマインドのままだとお金を稼ぐのは非常に困難です。
だからこそ、お金を支払うときは「自分が経済を回しているんだ!」ぐらいの気持ちを持って、快くお金を旅に出したいですね。
お金持ちは必要最低限の貯金以外のお金を投資などによって動かす(稼ぐ・使う)ことをしています。
できるところからその行動を取り入れて習慣化させ、お金が稼げるマインドへと進化していきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
【期間限定】平凡なワーママでもできた!月収100万円ビジネスを作るまでの物語
改めまして、12歳、7歳の兄妹を育児中のあやちんです。
私は編集者として約20年間出版社に勤務してきました。
刺激的な毎日でしたが、朝から晩まで仕事、週末も取材活動などで仕事、家にいても会社からのメールや着信で仕事……とにかく仕事に縛られてきました。
でもそれは、夫と子ども達を守るためだから仕方がないのだと諦めていました。
生きていくためそして子どもに満足な教育環境を与えるためにはお金が必要です。
もう少し自由な職場に変えたいと思っても40代・子持ちでは転職市場でもお荷物でしかありません。
こうなったら自宅で稼げるようになるしかない。そんな時にふと覗いたYouTubeで知ったのがネットビジネスでした。
私がお届けする公式無料メールマガジン「Freelife Letter」では、私がこれまでどんなビジネスで収益を上げてきたのかその手法と思考法の全てを公開しています。
以下の内容に1つでもピン!ときた方はぜひこの機会にご登録ください。
- ブログ初心者が最短で収益化するために必要なものは?
- 稼げるブロガーと稼げないブロガーに見られる明確な違いとは?
- 収益化できない最大の理由は○○が多いから。○○の中身と対処法とは?
- 世の中で仕掛けられているビジネスを例にマーケティングを解説
- 家族との時間とビジネス、どちらも妥協しないために必要な考え方
- 意外と見落としがちな全てのビジネスに共通する本質って?
